私は今、イオンのデリカでアルバイトで働いています。
専門学校時代は資格とかあまり取らず、一次選考で全て落とされ、新卒失敗して卒業し、アルバイトばかりやっています。
ほかの人はちゃんと働いているのに対し、自分が何も出来ていないから自殺をかんがえることもありました。
そういう自分は、ちゃんと正社員として働くことができるのでしょうか?
新卒失敗して7年
- hideyo
- 2015/08/18 (Tue) 11:57:55
Re: 新卒失敗して7年
- あずたむ
- 2015/08/19 (Wed) 16:39:35
はじめまして。あずたむです。ずっと就職が決まらないと、何をしていいのか、どうしていいのか分からなくなるのは分かる気がします。選考を受けるのも少し怖くありませんか?ブランクが長引くほど周りの目も気になった気がします。一時は、何もする気力も無い時期もありました。私の場合は出口も見いだせず、ネットでひたすらゲームを楽しむ日々、、、。しんどい日々でした。
立場も違いますし、答えになっているか分かりませんが、私は動き出してみる事だと思います。私はすぐに正社員のし毎が見つからず、ずっと働くのもしんどいと思ったので、最初は派遣の仕事からスタートしました。1年ぐらい続けているうちにたまたま取引先の担当者に気に入っていただき社員になる事が出来ました。
デリカでアルバイトをつづけられているのであれば私よりも話す事も出来ると思いますし、チャンスはあると思いますよ。頑張りましょー。
立場も違いますし、答えになっているか分かりませんが、私は動き出してみる事だと思います。私はすぐに正社員のし毎が見つからず、ずっと働くのもしんどいと思ったので、最初は派遣の仕事からスタートしました。1年ぐらい続けているうちにたまたま取引先の担当者に気に入っていただき社員になる事が出来ました。
デリカでアルバイトをつづけられているのであれば私よりも話す事も出来ると思いますし、チャンスはあると思いますよ。頑張りましょー。