既卒・第二新卒の就職活動の情報交換掲示板です。 足跡や感想、就職や採用情報に関する素朴な疑問や質問など気軽に書き込んでください。似たような悩みを持っている方もけっこういらっしゃいます。お気軽にご利用ください。 <注意事項>誹謗中傷など悪意ある不適切な書き込みは削除致します。
※お返事には10日ほどかかる場合があります。ご了承ください。

BBS Form






プレビュー (投稿前に内容を確認)
  

無題

はじめまして、こんにちは。
私は2018年の3月に大学を卒業し、現在でも就職活動を続けている者です。

在学していたのはデザイン、イラスト系の大学で、在学中にも就職活動をしておりました。しかしながら内定を頂く事ができず、現在の状況にございます。
元々はデザイン系の進路を考えていたのですが、在学中に自信を失い、作品をいくつも処分してしまいました。ポートフォリオも制作しておりません。デザイン系、イラスト系を職業とはせず、別の職種で就職し、イラストというのは趣味でやっていきたいと考えるようになりました。それでもどこかで作家やちょっとしたイラスト等を描くような憧れは少し残ってはいますが…

また、体の方に病気を持っており、症状はほとんどありませんが、将来的に完治が難しい為、体力勝負になってしまうようなものはやめておいたほうが良いと病院の先生にも言われております。(ただしレジのアルバイトを続けることができたので、問題はないのかもしれません)
病気に関しては隠して仕事をする人もたくさんいるという事ですが、健康診断をすると必ず引っかかるものであることや、事前に病気をわかっていて伝えないのは会社側の迷惑となること、内定取り消しに繋がってしまう可能性があるという事で、職種に関してもよく考えたり、ハローワークさんでも事前に伝えてもらうように頼んでおります。書類はその時点で許可が出た企業様に送っております。

しかしながら、書類選考は通らず、内定も頂けない状況が続いてしまい、お祈りの書類が届くたびにボロ泣きし、めちゃくちゃに落ち込んでしまう日々が続いています。大学の就職課、若者サポートステーション等の施設を利用していますが、中々うまくいきません。
事務職は人気の職種ですから、資格も経験も何もない自分が受かるはずがない事を承知はしているのですが、それでもそれ以外に何があるんだろうと感じてしまいます。

自分には自信が持てず、これで社会人になったとしてもやっていきるのかわからず、本当に事務職を目指したいのかわからず、前回のアルバイトの研修ではボロクソ言われて泣きじゃくってばかりだったこと、泣きじゃくることも否定された事が怖くて、アルバイトも怖く、履歴書には自己PRや学生生活の中で得た経験等、書き直したくても書ける内容がなく、それでも進むしかないと考えてはおりますが、やはりとても辛いです。

文章がまとまらずに申し訳ありません。
こんな私ですが、もしもアドバイスなど頂けたら嬉しいと思っております。

Re: 無題

  • おきあむ
  • 2018/06/15 (Fri) 18:12:43
もりのさん

はじめまして。おきあむと申します。
私も既卒就活経験者で、就活時、このサイトを参考にしました。
今は正社員として働いています。

周りの友達も就職したりで、なかなか相談しづらい環境の中、
落ち込みながらも、活動を続けてらっしゃること、すばらしいと思いました。
まだ頑張れていますか?

体のこと、これまでにいろんな苦労がおありだったことと思います。
そんな中でも、事前に企業に伝えて承諾をもらうなど、
とても誠実でまっすぐな方なんだろうな、と感じました。

私も、事前に体のことを伝えるのはお互いのために、大事なことだと思いました。
ただ、体のことは、選考においてはマイナスにはたらくことが多くなってしまうと思います。
(もりのさんが一番実感してらっしゃることを、わざわざ書く形になりすみません。。。)
なので、その分、多くの企業にアプローチする、などの努力は人一倍必要かもしれません。

前置きが長くなりましたが・・・
今のもりのさんは、
「自分の本心ではどうしたいのか?」という視点を見失ってらっしゃるような気がしました。

体のことを考えて仕事を探すことは、もりのさんにとって必要な要素です。
ただ、それを第一に考えるがあまり、
自分が興味のあること、どんな社会人になりたいか、どんな仕事がしたいのか、
など、自分の思いにフタをしてしまってませんか?
一度、「体のことがなかったとしたら・・・」と考えてみるのも一つの方法だと思います。
もしかしたら、できないと思い込んでいるだけのこともあるかもしれませんし、

また、合同説明会など、企業の集まるイベントに行って、
いろいろな企業や仕事を知り、実際に企業の人に会って話してみることで、
興味を持てる仕事を、改めて探す方法もあると思います。
新卒用のサイトに、既卒でも登録することができます。

自分には何もない、ということを気にされてるようですが、
資格も経験も誰が聞いてもすごい!というものを持っている人は少ないので、
そこまで気になさらなくても大丈夫です。
私は、文章から、もりのさんは一生懸命に物事に取り組む、誠実な方だと感じました。
それは、十分に武器になると思います。

それから、履歴書は、
自分の人となりや考え方を他人に文章で伝えるためのものなので、
すごいことを書く必要はない、と私は思っています。
自分を表現するもの、という意味では、デザイン作品と似ている気もします。
この書き込みでも、伝わりやすい文章を書いてくださっているので、
そこは自信をもっていいと思います。
既に大学やサポステなどで添削いただいてましたら、
そういう考え方もあるのだな、くらいに思っていただければうれしいです。

アルバイトもしながらの就活、大変ですよね。
厳しい研修にも耐えて頑張ってらっしゃること、本当にすごいと思います。
つい涙してしまうのも、それだけ真剣に取り組んでいるからこそのことではないでしょうか。
ただ、今のアルバイトがあまりに負担になるようでしたら、
別のアルバイトにするか、思い切って就活一本に絞ってもいいかもしれません。
体に負担をかけすぎるのは、少し心配です。

既卒就活で大事なのは、諦めないことだと思います。
毎日全力で頑張らなくてもいいので、休みながらでも、
結果が出るまで諦めないでほしいです。

体調には十分に気を付けて、無理しすぎないでくださいね。
影ながら、応援しています。

無題

今年3月に卒業予定の者です。
昨年3月から10月まで就活をし、10月でやっと正社員になる前にアルバイトとして働かせていただける職場を見つけました。就職活動を開始した時期が遅かった訳ではなく、むしろ1年上の先輩やキャリアアドバイザーの方に3年2月ごろから自己PRの書き方を教わりながら事前準備はしていました。6月ごろから始まった面接に手こずり、自信があった面接も失敗に終わり、練習を何回しても自分の思うように表現できなかった面接も多々あり、就活に対してトラウマを抱いていました。10月に受けた面接で、アルバイトの様子を見ながら正社員として働くことができるかを見る会社に出会い、そこで4か月程主にアシスタント・事務のアルバイトをしたのですが、そこは中途を主に採用しており、新入社員向けの研修はありませんでした。その代わり、電話対応などの説明は丁寧にしてくださったのですが、全ての事に慣れるのに時間がかかり、覚えが悪いと言われたり、ミスばかりして、正社員として採用されませんでした。なのでこれから既卒者として再度就活を始めなければならないのですがトラウマが残り、成功できる自信がありません。何かアドバイスを下さると幸いです。

Re: 無題

  • おがさわらよしあき
  • 2018/03/16 (Fri) 14:03:05
Aさん

はじめまして。既卒ナビの管理人の小笠原です。

早めに準備をしたり、10月から辞めずにアルバイトを続けたり、出てくるエピソードからは
真面目に問題に向かい頑張っているAさんの姿が浮かびます。

きっと事務の仕事も一生懸命されたのではないでしょうか?
研修体制のなかったところで、ゼロから何かを学ぶのは慣れている人でも苦戦します。
初めての社会人の仕事は大変なこともたくさんあったと思います。
採用にならなかったのは残念でしたが、きっと得たものもあるのではないでしょうか?

ただ、最初に一歩でひっかかってしまうと
面接で上手くいかないことが続くと、自信がどんどんなくなっていくのも分かります。
こうしたときに気をつけないといけないのは、
「自分は無理だ」と自分自身の可能性を決めつけてしまうことです。
悲観的になると、面接や会社選びの態度もネガティブになってしまいます。
それが一番もったいないことです。

最初は面接に苦戦することもあるかもしれませんが、面接はAさんの人格を否定しているわけではありません。
言葉で言うほど簡単ではないでしょうし、大変な部分は多いと思います。
既卒の就職活動で・・・ということになれば新卒以上に不安やプレッシャーも大きいでしょう。
それでもAさんが顔を上げて前を進んでくれたらいいなと思いました。

進む時は気分転換も含めて違うコーディネーターに履歴書や面接指導をしてもらうのもいいですよ。
それだけでもたくさんヒントが見つかることがあります。

無題

既卒3か月目のものです。
私は、新卒時に失敗しました。
その経緯を書きこませていただきます。
大学4年時、一時的に大学を不登校になってしまいその間は就活も休んでました。
理系で卒業研究と就職活動を並走して行うのは、自分の容量に対してあまりにも大きくヒートアップしてしまいました。
その後、卒業研究には復帰挽回しました。
まずは卒業することに取り組みました。
2月、3月、卒業式。
そして現在に至ります。
今は就職活動だけに取り組んでいます。
「バイトからはじみては?」という意見もありますが、バイトも面接があります。バイトから働く経験を持つってことの重要性もわかります。しかし、自分の容量の限界を知った過去の経験を知ってしまった現在では、バイトと就職活動を並走するなどというのはまた、大学時の失敗を繰り返してしまうことになりかねないと考えたからです。

もちろん、面接の時の声の大きさや自己分析の足りなさがあったことを反省し、四苦八苦しながら就職活動を続けています。ジョブカフェのセミナーなんかを利用しながら改善を図っています。今自分がやりたいと思っている仕事は鉄道やバス、タクシーの業界に応募しています。

「単なる言い訳をしている!」と厳しい意見もありますが、何かアドバイスをいただけたら幸いです。

Re: 無題

  • popo
  • 2016/07/24 (Sun) 02:05:44
社会人の者です。

私も既卒から、就職→転職をして現在大手の企業でエンジニアとして働いております。
何かゆうさんの利益になればと思い投稿致します。

まず初めに厳しいことを言うと、文章から何に対してのアドバイスをして欲しいかが汲み取れませんでした。
アルバイトと就職活動を並行するための相談なのか、就職活動全般のアドバイスをすればいいのかが。。

一旦、希望する会社への就職という視点でアドバイスを致します。

現在の状況から分析しみましょう。

1.アルバイトせずに就職活動をしている
→個人的にアルバイトをすべきかどうかは判断に困るところです。私自身は卒業後に就職するまでの間にアルバイトしておりました。メリットとしては、何よりも自由なお金が増えることです。就職活動は電車賃や食事代など諸々お金がかかる活動ですので、活動資金のためと、私はその後の一人暮らしに向けての資金もこの期間のアルバイトで稼ぎました。
デメリットは、就職活動の時間は削減されることと、アルバイトにハマってしまいアルバイト中心の生活になる可能性もあることです。
個人的には、例えばカフェなどで朝シフトなどに固定で入って調整するなど(ここでバカ正直に就職活動期間だけ希望するなどと言ってはいけません)もいいかと思います。
…が、ゆうさん自身がアルバイトすることによって強烈なストレスを抱えるのは本末転倒なので、ゆうさん自身の判断かつ何を優先順位とすることなのかによります。

2.どのよう業界・業種がいいか
→鉄道やバス、タクシー
上記の業界について私自身そこまで関わったことのない業界なので、判断は出来ませんが高ストレスや高稼働な業界は出来れば避けた方がいいでしょう。
ゆうさん自身に直接お会いしたことがないので断言は出来ませんが、ストレス耐性に対して強い方ではなく、かつあまり器用なタイプではないかと思います。
しかし、自分の失敗に対しても分析や優先順位付けも出来ているのでそこを強みとして今後も伸ばすかつ、活かせる職種に就くのが望ましいです。
ゆうさんが働く場所を選ぶ上で重要なことはなんでしょうか?
私の場合、「自分の力でも食べてるいける力を養う」です。
理由として、経済、会社、他人によって自分の人生を決められたくなく、自分でコントロールしたいからです。

3.就活に受かるには
まず、分析を行って自分が落ちる可能性がある要因を一つずつ潰していきましょう。

>面接の時の声の大きさや自己分析の足りなさ
何故、自信がない声になってしまうのでしょうか?

・沢山の企業に落ちたせいで自信がない
・あがり症で緊張している
・志望動機や自己PRなど覚えておくことを覚えてない
・etc..

以上のような理由があるかもしれませんが、重要なのは何が問題だと思って何をすれば解決するかを具体的に考えることです。例えば、緊張するという理由だとしたら、何故自分は緊張するのか?緊張することによってどんなデメリットがあるのか?を掘り下げていき解決できるレベルまで問題を分解することが重要です。

以下のブログのテーマは恋愛ですが、問題分析の考え方に参考になると思います
http://papuriko.hatenablog.com/

最後に、
私は就活のプロではありませんから何とも言えませんが、受かるためには、要するに受からない理由を”消していき”、業務で自分の経験が活かせる理由を面接官に”納得”させればいいのです。
流れとしては、

応募する企業の業務内容について、ネット、本を駆使をして徹底的に理解する

例えば、行動力・分析力・協調して進める力など様々な能力で何が一番求められるか確認

仮に分析力が一番重要だと判断した場合、自分の分析力を発揮したエピソードを自己PRの中心に据え置く

以上を守れば、自己PRと企業への応募した動機(自分のこんな能力が活かせると思い〜)に対して筋が通り、説得感が増します。
仮にダメでも、仮説が間違ってただけで自分が否定されたことには繋がりません。
色々な就活テクニックで振り回されているかもしれませんが、根本的なことは以上ではないかと思います。勿論、声の大きさや笑顔も重要なのかもしれませんが、これらの要因は検証が出来ないため深く囚われることにお勧めしません(逆にすごいいい笑顔だから採ったと言われたら、こいつ頭とこの会社は大丈夫かと私は疑います)








無題

初めまして。既卒の就活でいろいろ悩んでいる時にこちらのサイトを見つけたので、つたない文章ですが書き込みさせていただきます。

私は卒業間際に就職を決め、今年3月に大学を出ました。
自分はデザイン・イラストを在学中に学んでいたのですが、クリエイティブ系の職にはなかなか受からなかったのでとにかく卒業までに決めなくては!と焦りが生じ、自宅から近い介護施設の調理師で受かりました。
ですが、私が働く先の介護施設は新設で3月中は完成予定のはずがまだまだ出来ていない状態だったり、私の上司になるはずだった人が急にやめたりと色々ゴタゴタしてこんな所では無理だと思い5日で辞めてしました。
急いで決めたからこうなったんだ、もっと慎重に決めようと思い、切り替えて既卒の状態になりました。

興味を持った所に書類を応募したり説明会に行ったりはしてましたがなかなか上手くいかず、前の介護施設のような無茶苦茶な職場だったらどうしよう…とネットで調べるたびに不安になりどんどん自信がなくなり求人に応募するのも億劫になっていきました。
思い切ってアルバイトしていたほうがいいのか、それとも正社員目指して就活を続けるか。優柔不断でどっちつかずのまま過ごしてきました。

周りの友人は働いているのにこんな甘えたな自分はクズでしかないです。
こんな支離滅裂な文章書き込んでしまい申し訳ございませんでした。

色々悩みすぎて本当に自分がしたい事が分からなくなってしまって好きな絵を描くことも出来なくなりました…。

こういった場合はアルバイトでも良いから働いて自信をつけたほうが良いでしょうか。

Re: 無題

  • ごーてん
  • 2015/10/22 (Thu) 15:14:11
ともさん

初めまして。ごーてんです。

私は芸術系ではないので、ちゃんとした答えになっているか分かりませんが、
ともさんのアドバイスになれば嬉しいです。

最初の会社について読みました。
施設が完成が出来ていない…というのはビックリですね。とても不安になると思います。
中には、こういうギリギリの部分で運用している会社もあるのですね…。
それほど、たくさんの企業を見た事はありませんがこんな会社は初めて聞きました。
早めに辞めたことは間違っていないと思います。

そしてまた、変な会社だったら…と思うと怖いです。
なんとなく、先の事を考えると憂鬱な気持ちにもなるかもしれません。
ただ、そんな時だからこそ、いろいろエントリーした方がよいと思います。
経験談になりますが、会社の雰囲気は面接に行って会社を見てみないと分からないです。
HPで良さそうだと思って行って見たら随分薄暗い雰囲気の会社もありましたし、
逆に求人票だけでは何の会社か分からずに行って見たらとても魅力的な会社もありました。
私は慎重にだからこそ、企業にはエントリーして会社を見る目も養うこともよいように思います。

>周りの友人は働いているのにこんな甘えたな自分はクズでしかないです。
こんな支離滅裂な文章書き込んでしまい申し訳ございませんでした。

そうなんでしょうか?文章を見る限りとてもそんな方には思いませんでした。

>色々悩みすぎて本当に自分がしたい事が分からなくなってしまって好きな絵を描くことも出来なくなりました…。

私は絵が書けないので書ける人の事をとても尊敬します。
是非、書き続けてください!

ごーてん

Re: 無題

  • とも
  • MAIL
  • 2016/02/29 (Mon) 23:15:20
ごーてんさん

だいぶ前に書き込みをさせていただいたともです。
お返事遅くなって申し訳ございません。

思いの丈を書きなぐった文章を見ていただいただけでなく、大変ありがたいお言葉の数々に涙しました。ほんとうにありがとうございます。
まだ就職出来てはいませんがごーてんさんのお言葉に前向きになれました。

就職活動と共に絵を描くこともやめずに描き続けていこうと思います。
ほんとうにありがとうございました!

とも

Re: 無題

  • ごーてん
  • 2016/03/01 (Tue) 21:36:08
いえいえ。

ごーてんです。少しでも支えになったのなら嬉しいです。
お互い頑張りましょう。

新卒時の行動・既卒の行動

こんにちは。
2015年卒で3ヶ月、既卒で就職活動しています。

新卒時の失敗で少しネックになっています。
原因は、
新卒時に業種・職種関係なく説明会や選考など受けていたこと、
入社したい理由が思いつかないこと、
焦りが生じ、冷静になれておらず空回りしていとこと、
面接が苦手なことでした。

新卒時(営業職・販売職を志望)に、就職課の方に、面接が近いことを伝えたとき、なぜその会社に入りたいのか(志望動機)と聞かれたとき、その会社に取り組みや考えに共感したことを伝えたところ、「人に興味がないの。」、「意味が分からない。」、「好きな人に告白するときそんなこと言うの。」とか言われ、どういう理由でそう思ったのかを言ってくれなかったので、理解することができませんでした。

内定をもらっている大学の友達に相談しても面倒くさがられ、軽くあしらされました。

就職課の方に言われたことを、必死に考え、インターネットや業界雑誌を調べ尽しましたが何を言いたかったのかわかりませんでした。

面接当日(2014年11月辺り)になって、「御社で何をしたいのかわからず、面接で自信を持って言えません。申し訳ございませんが辞退させていただきたいです。」と電話で連絡しました。

それからは、12月は、就活をせず、自分自身を振り返ることにし、翌月の1月から再開しましたが、求人は少なくなっていき、必死になって、求人を探していましたが、不意に【焦って決めても、すぐにやめてしまうのではないのか。】と思い始めるようになり、面接や選考を受けながら考え始めました。
-----就活と関係ない話です。----------
そんな中、大学の後期試験のとき、友人の単位がやばいから助けてくれと、尋ねてきました。
テストの範囲内の内容をすべて教えてくれといわれ、1日付き合わされるハメになりその1日を無駄にしたと感じました。

相談にはあしらったくせに、テストになると私に助けを求めに来ます。
高校時代からの付き合いでしたが、利用されていたのだと思うようになり苛立ちが隠せまあせんでした。
------友人にいらだった話-----------

卒業間際に、面接の選考を受けましたが不採用になり、無い内定の状態で卒業になってしまいました。

考え抜くこともなく、既卒になってしまいました。

既卒になってからは、ジョブカフェに通い、自己分析・他己分析を行い、結果性格上営業職よりも事務職・管理職の方があっているとのことでした。
事務職について調べると自然にその職種で働きたいと思えるようになり、6月に簿記3級(後2点で合格できた)を受け、11月に簿記検定2級を受けます。

とはいえ事務職の経理事務(希望)は、実務経験が必要なため、応募しても書類選考で落ちます。

やはり、いろいろ見た方がいいのですかね。
新卒時はいろんな職種を受けたいと思っていたが軸がぶれていました。
既卒になってからは事務職で働きたいという軸定まったばかりです。

10月になると奨学金の返済が始まるのでそれまでには就職したいです。

長すぎる文章ですいません。

Re: 新卒時の行動・既卒の行動

  • 転職常連者より
  • 2015/10/25 (Sun) 20:54:24
こんにちは、拝見させて頂きました。貴方よりも少し先輩からの意見として参考にして頂ければ幸いです。

貴方はまだ、お若いので焦りなどから沢山悩まれて大変でしたね。そもそも営業職や販売職と言うのは、相手に商品を買って頂くことがお仕事です。会社の経営などはお客様には関係がなく、如何に良い商品かを勧めることこそがお仕事です。
従って、その会社様の商品に魅力を感じないのでしたら、営業
職や販売職に就いたとしても大変苦労すると思います。

さらに事務職や管理職といった職種は大変狭き門ですので、もう少し職種で区切らずに、興味ある業種など視野を広めたら如何でしょうか?
現在は終身雇用の体制も崩れてきており、転職も当たり前の時代です。貴方自身将来のキャリアプランやライフプランを考えて就職されることが大切だと思いますよ。

そして、お友達のことですが、ある程度人間関係は割り切って考えていかないとこの先も苦労しますよ?
だれも貴方が困っても助けませんよ。皆、自分第一に考えています。気にせず、貴方自身も自分第一に考えてこれからは行動して下さい。世の中助け合いなど、綺麗事だけでは渡っていけません。貴方は若いうちから、それが実感出来たのですから良い経験したと思います。

これからも上手くいかないことは多いと思いますが、若い時はチャレンジしていくことをお勧めします。
失敗すれば辞めればいいだけです。

無題

15卒で事務職メインに就活をしている既卒生です。
就活していますがなかなかうまくいかず
就活に対するモチベーション、更には
その先、内定を頂いた後の仕事をする
モチベーションが下がっています。
どんな求人を見ても募集人数が少なく
どうせ面接、書類選考に応募しても
受からないんだろうなという思いでいるので
とてもつらいです。
アルバイトも受からないです
やる気も出ないし、気分は沈むし
人生に絶望しています。
特にやりたいことも見つかりません
困っています
この先、無職(職歴なし)だと
将来が困るのでなんとかしたいです
モチベーションの上げ方と
自己分析?のやりかた
(どうやったら自分がやりたいことが見つかるか)と
について教えて頂けると嬉しいです

Re: 無題

  • 2015年既卒面接嫌いな男
  • 2015/09/06 (Sun) 23:50:31
記事を読ませていただきました。
私と状況が似ておりびっくりしました。
モチベーションが下がるのは仕方ないですよね。

私も事務職を探していますが、なかなか難しいです。
事務職の有効求人倍率が高く人気が高いです。
理由はいろいろありますが、一番の理由は楽なイメージが強いことですかね。

事務以外あと1つか2つの職種を足して探せばいいと思いますよ。

モチベーションの上げ方と自己分析の手法についてですが、人それぞれだと思うので的確に伝えることはできませんが、私なりのやり方を伝えようと思います。

1つ目、モチベーションの上げ方ですが、
一旦就職のことを忘れることです。
なぜかと思いますが、早く就職しないといけないという焦りや、劣等感などがありモチベーションを上げにくくしている点があるからだと思います。
なので一旦忘れ、どこか好きな場所(例:カフェやディズニーランドなど)に出かければいいと思います。

ふとした時に、こんなことやりたいと思いついたら、メモするようにすればいいと思います。

2つ目ですが、自己分析のやり方で、やりたいことが見つけることは難しいと思いますが、過去を振り返ってこういった仕事がしたいと思ったことをリストアップすればいいと思います。

そしてなぜその仕事がしたいと思ったのか考えたらいいと思います。

また行き詰まったときなどは、経験者の記事を読むなどすればいいのではないかと思います。


手法としては、マインドマップですね。

マインドマップは、テーマをもとにアウトプットし派生させていくことです。
簡単に言えば脳内整理だと思っていただければいいと思います。

読みにくい文章だと思いますが、参考になればいいです。

新卒失敗して7年

私は今、イオンのデリカでアルバイトで働いています。

専門学校時代は資格とかあまり取らず、一次選考で全て落とされ、新卒失敗して卒業し、アルバイトばかりやっています。

ほかの人はちゃんと働いているのに対し、自分が何も出来ていないから自殺をかんがえることもありました。

そういう自分は、ちゃんと正社員として働くことができるのでしょうか?

Re: 新卒失敗して7年

  • あずたむ
  • 2015/08/19 (Wed) 16:39:35
はじめまして。あずたむです。ずっと就職が決まらないと、何をしていいのか、どうしていいのか分からなくなるのは分かる気がします。選考を受けるのも少し怖くありませんか?ブランクが長引くほど周りの目も気になった気がします。一時は、何もする気力も無い時期もありました。私の場合は出口も見いだせず、ネットでひたすらゲームを楽しむ日々、、、。しんどい日々でした。

立場も違いますし、答えになっているか分かりませんが、私は動き出してみる事だと思います。私はすぐに正社員のし毎が見つからず、ずっと働くのもしんどいと思ったので、最初は派遣の仕事からスタートしました。1年ぐらい続けているうちにたまたま取引先の担当者に気に入っていただき社員になる事が出来ました。

デリカでアルバイトをつづけられているのであれば私よりも話す事も出来ると思いますし、チャンスはあると思いますよ。頑張りましょー。

就活

こんにちわ。
はじめての投稿です。

就職した先のことばかり考えてしまい、就職活動ができません。
就職してあわなかったり、リストラされたりすると
どの業種が潰しが聞くのかそんなことばかり考えてしまいます。

無題

自分語りのような内容ですが誰かに聞いてもらいたく、こちらに投稿させていただきます。

先月、4年制大学を卒業しました。在学中に半年ほど就職活動を行っていましたが、中身のないような、腑に落ちない気分を抱えながらの就職活動に嫌気がさし、就職活動を打ち切りました。数か月考えた後、Web制作職を目指して勉強をすることにしました。
かれこれ4~5か月程度勉強を続け、ようやくWeb制作職の求人に応募し始めました。面接を少しずつはじまり、何とか就活を再開しました。(現在22歳です。)
しかし、親には「職種を絞って一本で就活するなんて絶対無理だ」という大変ありがたいお言葉をいただき、反抗心と不安が入り混じった気持ちです。

私は自分の選択が間違っているのでしょうか?
親の扶養でやりたいことを目指して就活している自分が間違っているのではないか?甘いのではないか?という自問自答にかられます。

わずかですが自分の貯金を切り崩しながら自宅を拠点に就活をしています。早く家を出て自立したいという焦りも感じています。

この4か月間は自分だけを信じてやってきたので二回目の就活はあきらめず頑張りたいと思います。

Re: 無題

  • おきあむ
  • 2015/04/14 (Tue) 23:00:52
ぽにょさん

こんばんわ、おきあむです。

私は既卒就活の経験のある、現在正社員で働いている者です。
こんな風に考える人もいるんだなー、程度に読んでもらえるとありがたいです。

既卒就活は仲間も出来づらかったり、ありのままの自分で相談できる場所が見つからなかったりで、大変なことが多いと思います。
自立しなきゃという思いや、ご家族からの叱咤激励でいろいろと葛藤される部分も、よくわかります。

ぽにょさんの選択、私は、間違っていないのでは?と思います。
「はたらく」ことに対して自問自答したからこそ、今があるんではないでしょうか。
これがしたい!と思って行動できているのは素敵なことです。
やりたいことを探しながら就活してる人も、社会人でもやりたいことの答えが出ないまま働いている人も、きっとたくさんいます。

確かに、職種を絞った就活は、親御さんのおっしゃる通り、大変なこともあるかもしれません。
それは、視野が狭くなりがちで、自分がしたいことだけしか考えられなくなってしまう可能性があるからです。
私は仕事は自分でない誰かのために、自分の力を使うこと、だと思っています。
きっと企業も、この人は会社のためにどんなことをしてくれるだろう?、という目線で応募者のことを見ていると思います。
就活の時に既にお聞きのことだと思いますので、言わずもがなでしたらすみません。

最後に…今の状況を甘いと言う人もいるかもしれません。
実際、私は既卒+さらにふざけた経歴だったので、面接官にそのようなことを言われたこともあります。
でも、まだ4月です。いくらでも挽回できます。
いい職場に出会えるよう、願っています。
自信を持って、頑張ってください。

Re: 無題

  • ぽにょ
  • 2015/04/24 (Fri) 02:16:44
>おきあむさん

ご返信ありがとうございます。ぽにょです。

身近に相談できるような人がおらず、おきあむさんのお言葉はとても励みになりました。

>>私は仕事は自分でない誰かのために、自分の力を使うこと、だと思っています。

なにをするかではなく、なんのためにするかという視点が私には欠けていることに気づきました。
私は誰かのために、自分のために働くんだと考える一方でやりたいこととの妥協点を見つけることに悩んでいるんだと思います。
色々悩みはありますが、私はまだあきらめたり、自分の可能性に線引きしたりせず、挑戦してみようと思います。


二回目の就活を初めて一か月程度で、焦りや不安を抱える毎日ですがここで折れずに頑張ります。


無気力になりかけていた今の自分にとって本当に励みなりました。
おきあむさん、ありがとうございました。

Re: 無題

  • おきあむ
  • 2015/04/25 (Sat) 17:29:23
ぽにょさん

こんにちは、おきあむです。
お返事ありがとうございます。

文章から前と違ってすごく前向きな印象を受けました。
私事ですが、風邪をひいてしまって疲れ気味だったところ、昨日出勤の電車で書き込みを拝見して、逆に元気をもらいました。
ありがとうございます。
今のぽにょさんにはお返事は不要だろうとも思いましたが、少しだけ書かせてもらいます。

「なにをするかではなく、なんのためにするか」という視点、仕事をする上でもとても大事だと思います。

誰かのためになにかをすることと、自分のやりたいことをすることは、別物のようにも見えます。
でも、きっとどこかに重なり合う部分があって、その部分がぽにょさんに合う職場や仕事を見つけるキーになっていくんだろうと感じました。
また、ここで書いてくださってるような熱意もぽにょさんの魅力の1つだと思います。

就活を再度始めて1ヶ月とのこと、厳しい結果をもらって落ち込むこともあると思います。
一人でどうにもならなくなったら、ここにいる人がまた力になってくれます。
私も時々のぞきに来ます。
決して歩みを止めないよう、頑張ってください。
影ながら、応援しています。

Re: 無題

  • ぽにょ
  • 2015/06/03 (Wed) 22:34:09
おきあむ さんへ

お久しぶりです。ぽにょです。
今日は報告とお礼を申し上げたく書き込みました。

この度、かねてより志望していました職種に就くことができ、無事就職することができました。

一度就活をやめ、勉強をし、気づけば大学卒業、、
あきらめずに毎日に続けていた努力がようやく実ったような気がします。

毎日のように苦悩し、壁にぶつかっていた日々ですが、ようやくスタートラインに立つことができました。

精神的に苦しかった時期におきあむさんから頂いたアドバイスが本当に励みになりました。

心から感謝しております。ありがとうございました。

無題

こんにちは。14年に大学を卒業してその後留学に行き、
現在帰国して既卒で就職活動をしています。マイナビやリクナビ等のサイトを使って、卒業3年以内まで新卒扱いとしている企業に応募しているのですが、全部書類選考で落ちています。新卒は諦めて既卒をメインとした求人に応募するようにしたほうがいいのでしょうか? どうするべきか迷っています。アドバイスよろしくお願いします。

Re: 無題

  • 小笠原
  • 2015/05/29 (Fri) 22:42:16
shuoさん

初めまして。ご質問についてですが、情報が少なすぎてお答えが難しいかもしれません。

ただ、既卒になると新卒の時と比べると書類の通過率は低くなります。(高くなる事はほとんどありません)一部、通過率を上げる方法がありますが、基本は最初の内はおちることもあるかもしれません。

ただ、落ちる理由は「既卒」とは限らず、書類の内容にもよりますし、受ける企業にもよります。そこも含めて閑雅て見ても良いかもしれません。

御参考になれば幸いです。